介護職になぜ腰痛・ぎっくり腰が多いのか?その理由と対処法 2020年6月1日:腰の痛み こんにちは、白石接骨院いとうです☆ 本日は「介護職になぜ腰痛・ぎっくり腰が多いのか?その理由と対処法」という内容となります。 あなたの周りに看護・介護関係のお仕事の方はいらっしゃいますか? 腰に何らかの症状を訴えてはいま...
ぎっくり腰を放置したり、腰痛を我慢し続けるとどうなるのか? 2020年5月19日:お勉強シリーズ腰の痛み こんにちは、白石接骨院いとうです☆ 本日は「ぎっくり腰を放置したり、腰痛を我慢し続けるとどうなるのか?」という内容になります。 よく患者さんに、「ぎっくり腰はクセになるんですか?」という質問を受けます。 私はこう答えます...
ぎっくり腰の原因と予防、そして自分で早く治す方法とは。 2020年3月14日:お勉強シリーズ腰の痛み こんにちは、伊藤です。 前回の記事では「ぎっくり腰になった時の対処法と正しいコルセットの使い方」をお伝えしました。 まだ前回の記事をご覧になってない方はこちらから☆ 今回の記事では、 ぎっくり腰の原因とは? ぎっくり...
ぎっくり腰になった時の対処法とコルセットの正しい使い方 2020年3月13日:腰の痛み こんにちは、伊藤です☆ 3月という時期は、朝と夜の寒暖差が大きくなり、なぜかぎっくり腰が多くなります。 当院でも毎年、月に10人前後の患者さんがいらっしゃいます。 ぎっくり腰になってしまった時、あなたはどうしますか? ど...
ぎっくり腰! 2018年1月16日:腰の痛み 皆様こんにちは!仙南 白石接骨院いとう 院長の伊藤良太です。 今年初の投稿となります。 遅くなってしまいました〔汗〕 本日は年明けより多いぎっくり腰について書かせていただきます。 ぎっくり腰の前兆とは…? 社会人のほとん...
整・接骨院における保険適応の範囲と当院の実際の対応 2017年9月5日:お勉強シリーズ 皆様こんにちは! 仙南 白石接骨院いとう 院長の伊藤良太です。 本日は、整・接骨院における保険適応の範囲と 当院の実際の対応について書かせていただきます。 おそらく知らないこと、思い込んでいた事が多々あるかと思いますので...
腰痛とぎっくり腰のお話。 2017年8月8日:腰の痛み 皆様こんにちは! 仙南 白石接骨院いとう 院長の伊藤良太です。 本日はぎっくり腰について書かせていただきます☆ 院長:伊藤良太 ・ブログでは書けない身体の本当のコトを知りたい! ・自分で自分の身体を治す方法を知りたい!...
肩が痛くて腕が上がらないっ! 2017年4月8日:肩こり 皆様こんにちは! 院長の伊藤です。 今日はちょうど良いお湿りの雨が振っている白石市です。 桜の開花はもう少し伸びそうです…。 本日は肩が痛くて腕が上がらない患者さんをご紹介します。 肩が…..。 昨年11月頃...